梁川町から栄町に移転した「ビストロやまくろ」でランチしました 移転する前に友達に連れて行ってもらったのですが、徒歩圏内に移転してくれて本当に嬉しいです人気店なので、予約必須です。私は魚料理のコースにしました。 2人分のパンで、丸い方はおかわりできます。 本日の魚ローストパレルモ風。 美味しい~今日も大満足函館のお店、レベルが高いそういえば、昨日見たらブルーシートがかかってい...
きららの日記~日々の出来事~
函館出身、ほぼ群馬の埼玉在住のGLAYファンが、日々の出来事を書いてます♪
朝、医療従事者の友達が嵐のように来て、嵐のように去っていきましたゆっくり会えるようになるのは、いつになるんだろう???友達の娘ちゃんが卒業式だったのですが、保護者は参列ができなかったって親としては寂しいよね。朝から暖かかったので、卒業式日和で良かった海も春っぽくなってきました。 今日は待ちに待った、「自家製酵母パン シナモン」の販売日でした も~、こちらのパンはどれも美味しくて、大満足ですとこ...
午前中、母親の通院付き添いで、いつも混んでいるとの話をよく聞く総合病院へ。母親も年1回位しか行ってないらしく、2人して勝手がわからず迷子状態でしたが、流れがスムーズで案外早く終わって拍子抜け函館は、どこへ行ってもお年寄りに優しい。全ての用事が早く済み、お天気も良かったので、西部地区をフラフラ。 東浜桟橋があった所が、展望施設の工事中。展望施設って??? 日陰は雪が...
実家に月命日でお坊さんがいらっしゃるので、雨の中実家へ。帰りは、雪に変わっていました。 函館はそれほどでもなかったですが、北海道内は大荒れのようで、明日の公立高校の入試が1日延期になりました。3月になりましたが、北海道内は本当に雪がよく降ってます1日早いけど、「はこだて鮨金総本店」のひな祭りちらし寿司の出前を頼んでいたので、実家からお持ち帰りしてきました。 キレイだし、美味しくいただきましたうち...
昨日の2月ラストの28日、友達と五稜郭の「Colz」でランチしました。 予約必須の人気店のようです。前菜がとにかく素晴らしい ワイン欲しくなる←アルコール飲めないけどね友達は、バスで来ればよかったと後悔してました も~、色々と気配りして頂き、全て美味しくて大満足でした函館、レベルの高いお店が多いですまた是非行きたいですコロナ禍ですが、函館はコロナ病床の患者さんが0人になり、コロナ...