先日のドック結果の指示が、電解質のK(カリウム)が低値で、IP(リン)が高値で要精密検査だったから、内科を受診してきました。何故か正常値でした 何だったんだろう???現在、今年度の健保組合の人間ドックの予約はストップがかかっています。コロナで、人間ドックどころじゃないよね医療崩壊が心配されている状況で、今年度はもしかしたら無理かもリハビリで通院している病院なので、内科にかかる事に抵抗は少なかったのです...
きららの日記~日々の出来事~
函館出身、ほぼ群馬の埼玉在住のGLAYファンが、日々の出来事を書いてます♪
あっという間に4月になってしまいました本来であれば、入社式のニュースを盛んにやるはずなのに、新型コロナウイルスの影響で中止の企業が多く、ダンナの会社では新入社員は1ヵ月自宅待機だそうです。給料は出るとはいっても、課題出されて家でやるというのも人によっては不安ですよねところで、毎年突っ込みどころ満載の人間ドックの結果がやってまいりました手首骨折騒ぎで、コレステロールの薬を切らして飲んでなかったら、とん...
リハビリで通院しているので、病院に行く事に抵抗がない私、乳がん検診を受けてきました。コロナ騒ぎの今、そりゃ~すいてるよねいつも混んでいる乳腺外来がガラガラビチビチに座って待つ長椅子、今日は途中まで私1人で占拠(笑)だいたい、いつもは1ヵ月先まで予約が埋まっているのに、すぐに予約できたし。今回頂いた注意書きに、朝のコーヒー、乳飲料、プロテインは控えるように書いてありましたが、マンモグラフィーとエコーに影...
骨折等で延び延びになっていた人間ドック、無事に終了しました年度末ギリだし、新型コロナウイルスの影響もあるせいなのか?空いていました。ドックランチ、美味しかった これだけが心の励みです(笑)ドック担当の職員さん、超ご近所で驚いたなのに私、全然その方の事を知らなかった何か絡みでもなければ、新しく家が建った方はさっぱりわからず。ドックから帰ってきて、データ配信限定の「REVIEW 2.5~BEST OF GLAY~」聴きまし...
今日は、骨折後初めて病院まで車で行ってみました。駐車場が狭いので心配でしたが、ビチビチに停まってなかったので大丈夫でした。どうやら、新型コロナウイルスの影響で、外来が比較的空いてるそうです。やっぱり車は楽だよね車を使わない方が健康的だけど公共交通機関を使うと、乗り継ぎが良くて1時間かかる所が15分で行けるんだものまだタイヤがスタッドレスだった(笑) ちょうどリコールの修理の電話がディーラーからきたの...