高校生って着ません。 いや、中学の後半あたりから着なくなりました。 真夏も、長袖ワイシャツで通します。 だから、高校入学の時に半袖は買う気がなかったのですが… 「1枚は絶対買って頂きます。」って言われて買いました。 3年間、未開封で終わるんだろうなって思ってたら… 明日の終業式は、半袖ワイシャツにネクタイだそう おそらく2学期の始業式もでしょう。 それでも、3年間に6回の着用かまあ、未開封で終わらなくてよかった...
きららの日記~日々の出来事~
函館出身、ほぼ群馬の埼玉在住のGLAYファンが、日々の出来事を書いてます♪
ミスドから7月1日から発売された「ジャパフル」 http://www.misterdonut.jp/m_menu/new/100701_001/index.html#/home/ その昔、「アメリカンフルーツ」という名で売られてたドーナツの復刻版です。 昔、好きだったのよ~ やっぱり、さっぱりしてて美味しいわ 「青森産りんご」と「宮城産いちご」を食べました。 残念ながら、パート先に出入りしてるダスキンさんから頂いたパスカードは「ジャパフル」には使えませんでした...
函館の「自由の女神」像の撤去を求めます http://www.shomei.tv/project-1574.html 早速署名しました 来週いよいよ、実物見てきます。...
私も息子もお休みで、あまりの涼しさにふと食べたくなり行って来ました 石焼らーめん火山へ。http://www.gashuden.co.jp/kazan/index.html 新商品の、石焼カレーらーめんを食べてみました。 茄子、かぼちゃ、玉ねぎ等、ゴロゴロ入ってて美味しい 以前は、杏仁豆腐かライスのどちらかを選べましたが、今回行ったら… 杏仁豆腐かコーヒーゼリーのどちらか選べて、その他にライスも無料で付けられました。 前からホットコーヒ...
函館の友達宅に… GLAYライブ 北斗市総合文化センター かなで~る …のチケットが無事到着 列は後ろの方だけど、ど真ん中だよ いつもはTAKURO側が多いんだけど、今回はTERUがよく見えるよ キャパ1,000だと、おそらく肉眼で見えると思う。 楽しみだ~~~ 何がどういう話になってるのか知らないが、私が函館に帰省する日… 親戚がうちの実家に集まる事になったからって言われた え~~~、みんなの分お土産買わなきゃじゃん 仕方がな...
ミツカン「鉄板蒸し 甘辛みそ味」使ってやってみた。 ホットプレートにあった野菜と鶏肉入れて、ふたして15分。 簡単で美味しい 野菜もう少し多めに入れればよかったな。 今度は最後に焼きそば入れてみよ~っと...
世界初のテーマパーキングだそうですよ。 http://lpp.driveplaza.com/ 関越道上りに6月30日にオープンした、その名も…寄居 星の王子さまPA あまりにもうちから近すぎて、今まで寄居PAに寄った事がなかったんですが、ブロガーさん達の日記見てこれは行ってみなくちゃと思い、これだけのために高速のって行って来ました(笑) すごいよ、とてもPAとは思えないメルヘンの世界 美味しそうなパンとスパークリングジュース...
ダンナの会社の健保組合から、多機能歩数計を頂きました。 USB接続できるらしく、PC等で健康管理できるんだ~ …と思ったら、ソフト別売ですが ついでにセットでくれればいいのに。(図々しいか…) せっかくだから、計ってみよう 車生活だし、全然歩きが足りないだろうな...
私の実家が7月盆のため、お仏前送るのにラスクでお馴染みの「ガトーフェスタ・ハラダ」の新本館へ。 https://www.gateaufesta-harada.com/app/home.html 最近、どうも観光バスがいるのが気になってたんだけど… 今日行ったら、観光バスが3台 そこからいっぱいおば様達が降りてきて、あっという間に店内大混雑 いつからここ、観光名所化したんですか あっという間に長蛇の列 土日は恐ろしいほど混雑してるし、平日もこれじゃ...
「クイズヘキサゴンⅡ」観てたら、なんと近所のお嬢さんが出てるじゃないの ○大付属高のチア部で出てました。 この○大付属高、地元にありながら一般家庭の子は全く縁がない 偏差値70以上で、スポーツやら生徒会バリバリやってて、しかも親にお金がなければ入れません。 一応地元枠があるので、地元中学から1,2名程度は行けるけど、入った後ついていくのが大変らしいです。 この辺の中学から一般で受験しても、受からないんだそう ...