ついに、北海道新幹線が開業しました3月26日の開業日、大宮駅から「はつかり11号」に乗るのに、本庄早稲田駅から大宮駅へ。駅員さんの努力の証 さーーー、いざ北海道新幹線へ新函館北斗の文字見ただけで感動 駅員さんに手を引かれて歩いてたゆるキャラは何だっただろうさー、新青森駅からは、いよいよJR北海道エリア ドキドキで青函トンネルをくぐり抜けましたよ。 新函館北斗駅に到着し、ここから函館駅へは、「はこだてライ...
きららの日記~日々の出来事~
函館出身、ほぼ群馬の埼玉在住のGLAYファンが、日々の出来事を書いてます♪
Welcome Back To My Hometown北の町は凍えた夢を温めてくれるよいよいよ明日、北海道新幹線開業 函館行きの準備O.K …と言いたいところですが、東京ドーム行ってる人の荷物が入ってません現地からの画像 正直今シーズン、Aクラス入りは厳しいのではないかと、私は思いますが……とか言ってたら、初戦勝った「ぴったんこカン・カンスペシャル」の函館観てたら、試合終わってたいや~、また実家近くの「アンジェリック ヴォヤージ...
日本ハムは5月5日のソフトバンク戦(札幌ドーム)で、GLAYが始球式とライブパフォーマンスを行うと昨日発表されてから…最初は、5月6日は仕事だし、お金もないし無理~って思ってたんだけど…いやいや、5日はデーゲームだし、4日に札幌入りして5日の夜に帰ってくればいいじゃんと気づいた。お金はどうにかなるさ…いや、するさFacebook友達が送ってくれた、函館の地元新聞記事はこちら だってさ、TERUが始球式なんて、最初で最後だ...
今年に入ってから、右目の白目に水泡のようなものがあり、早3ヵ月。仕事もほとんど入ってない時期だし、函館に帰省する前にと激混みの眼科へ。午前中に行ったみたけど、駐車場はいっぱいだし、午後一番で行く事に。午後の診察時間前に行ったけど、すでにけっこうな人が水泡のようなものだから、針で刺される覚悟はして行ったんだけど・・・まさかの切開になってしまった水のようなものだと思ってたら、ゼラチン状のもので、切らな...
乗車券がまだだったので、「みどりの窓口」で発券してもらいました。 「えきねっと」から、このようなメールが何度かきてました。 北海道新幹線をご利用されて、新函館北斗駅から函館方面または長万部・札幌方面へお乗換される場合には、最終目的地となる駅までの乗車券類が必要となります。在来線のお乗換口にございます券売機は、列車が到着した直後は混雑が予想されるほか、区間によってはお取扱いしていないきっぷもござい...
ネットのお友達のブログを見て、任天堂のスマートフォン向けゲームアプリ「Miitomo」を知りました。新しもの好きのため、手を出してしまいました自分の分身となる「Mii」(アバター)を早速作ってみましたよ。 何気に似てる(笑)何だかまだ使い方がよくわかりませんが出たわ、洋服をかわいいのにしようとか思ったら、やっぱり課金しないとなのね(笑)もし始められる方がいましたら、お友達になって下さいねお友達を増やすと、「Mi...
悩んでます(笑)北海道新幹線開業日の「はやぶさ11号」大宮10:00発→新函館北斗13:38着の指定券は持ってます…が、「えきねっと」で、「はやぶさ5号」大宮8:44発→新函館北斗12:22着が取れて発券したら、席がB、Cなので窓側ではない 「はやぶさ11号」は、D、Eなので窓側です。予想通り、開業間近になったら、ポツポツと空席が出始めてます。ただし、東京発の一番列車は、全く動きがありませんあ~、どっちを払い戻しするか悩む。や...
昨日、「ローソン」で対象商品3点買って、H5系のファイルをゲットしてきて喜んでます…って、子供か鉄子か 実はえきねっとで、今持ってるはやぶさ11号(大宮10:00発)より早い、はやぶさ5号(大宮8:44発)が取れたんだけど、席がどこか次第かな。北海道新幹線開業まであと10日...
職場で「ぺヨング、ぺヨング」言われて、気になって買ってみた。 「ペヤング」じゃなくて、「ぺヨング」違うメーカーが出したらパクりなんだろうが、同じメーカーの商品。「ペヤング」との違いは、味付け鶏ひき肉が入ってなくて、量が少ない模様。価格も安くしたから、「ヤ」から「ヨ」に落としたって(笑) まだ食べてないけど、味はどうなんだろう...
ダンナのおごりで、「サルサーレ」でがっつりランチ(笑) TVでやってたトロトロのオムライス見たら、急に食べたくなって 息子もいたので、オムライスセットとフルセット×2にしたけど、フルセットのパスタの量はやっぱり多い友達と行く時は、ハーフセット(パスタ少な目)にします。女の人はハーフで十分って量です。本庄早稲田駅では、塙保己一の銅像の除幕式をやっていた模様。 銅像建ててとは、全く知らなか...