昨日は、久しぶりに家族で野球
観戦。
(ダンナは1人で常に行ってますが
)
東京ドームに行く前、ダンナと息子は秋葉原、私は銀座へ。
まずは、銀座松坂屋に入ってる「FOREVER21」に行ってみました。
う~ん、「H&M」より派手かな
松屋とプランタン寄って、プランタンで噂のとろなまドーナツの持ち歩ける時間聞いたら…
1時間だって
田舎者には無理無理
でもね~、すぐ近くにある天使のチョコリングでお馴染みの「ハートブレッドアンティーク銀座本店」の2階のカフェで食べられるのよ~
とろなまドーナツの「ラブスイーツアンティーク」と系列一緒だって、昨日気がついた
http://www.heart-bread.com/
早速カフェで、とろなまドーナツのキャラメル食べました

ドーナツっていうか、ババロアっぽいケーキ
思ってより小さかったけど、夏にピッタリで美味しい
そして東京ドームへ。

ワンピースのファイルを配布してたよ

今回は、外野近くのオレンジシート。
(内野ですが、立ち上がって巨人応援が可能な席)
オレンジシートって、いつできたんだ
いや~~~、14-8でヤクルトに勝ちました
昨日負けると2位転落だったかもなので、よかった~~~
しかし、14点も入ると応援に疲れたわ

そうそう、試合中、子供向けイベントやってました

都内って、うちの方の内陸部より最高気温は低いはずなんだけど、体感温度は都内の方が高い気がする
ビルと舗装道路ばかりだし、太陽の照り返しがハンパじゃない

(ダンナは1人で常に行ってますが

東京ドームに行く前、ダンナと息子は秋葉原、私は銀座へ。
まずは、銀座松坂屋に入ってる「FOREVER21」に行ってみました。
う~ん、「H&M」より派手かな

松屋とプランタン寄って、プランタンで噂のとろなまドーナツの持ち歩ける時間聞いたら…
1時間だって

田舎者には無理無理

でもね~、すぐ近くにある天使のチョコリングでお馴染みの「ハートブレッドアンティーク銀座本店」の2階のカフェで食べられるのよ~

とろなまドーナツの「ラブスイーツアンティーク」と系列一緒だって、昨日気がついた

http://www.heart-bread.com/
早速カフェで、とろなまドーナツのキャラメル食べました


ドーナツっていうか、ババロアっぽいケーキ

思ってより小さかったけど、夏にピッタリで美味しい

そして東京ドームへ。

ワンピースのファイルを配布してたよ


今回は、外野近くのオレンジシート。
(内野ですが、立ち上がって巨人応援が可能な席)

オレンジシートって、いつできたんだ

いや~~~、14-8でヤクルトに勝ちました

昨日負けると2位転落だったかもなので、よかった~~~

しかし、14点も入ると応援に疲れたわ


そうそう、試合中、子供向けイベントやってました


都内って、うちの方の内陸部より最高気温は低いはずなんだけど、体感温度は都内の方が高い気がする

ビルと舗装道路ばかりだし、太陽の照り返しがハンパじゃない

スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-20