24日から函館に帰省していて、29日に戻ってきました。
函館日記は後日書くとして、この日は早朝に函館を出ました


もちろん市電は動いている時間ではなく、タクシーを予約して函館駅へ。
何故こんな早い時間にかというと…
TEAM NACS 第16回公演「PARAMUSHIR~信じ続けた士魂の旗を揚げて」の14時の回を観るために、直行TBS赤坂ACTシアターへ。
取りあえず、荷物は東京駅の一時預かりへ。
ロッカーは当然空いてるはずがなく、一時預かりも長蛇の列でした
無事にTBS赤坂ACTシアターに到着。
函館から来たら暑いじゃないかい


桜は散り始めていたけど、まだまだキレイでした
舞台は良かったです
なかなかチケットが入手できないのがわかる。
戦争もので重い内容だったのですが、そんな中でも笑いもあり、道産子として知っておかなければいけない内容でした。
日本が8月15日に無条件降伏した直後、ソ連軍が千島列島にある占守島に上陸し、戦いがあったという実際にあった話だそうです。
日本兵が守り抜かなければ、北海道は二分されていたかもしれなかったらしく、そんな事実は道産子なのに知りませんでした。
明日千秋楽との事で、ちょいとネタバレ書いちゃいますけど、この話が出てきてびっくり
だって、舞台の前日に食べたんだもの、函館の「五島軒」のカレー

なんという偶然(笑)
明日の千秋楽、全国の映画館でライブビューイングがあるんだけど、何故か函館の映画館ではないのね
函館の皆さんにも観て欲しいのに。
ついついグッズを買っちゃったのですが、舞台でもグッズが売ってるのね

チョコクランチとポーチを買ったのですが、Tシャツまで売っててまるでライブのよう。
チョコクランチには、ランダムでメンバーのカードが1枚入ってるのですが、ヤスケンではなかった
ラストのシーンのヤスケンの気迫の演技が凄かった。
舞台が終わって、地下鉄の大手町駅からJR東京駅に向かって歩いていたら、皇居前の方に桜が咲いているのが見えたので向かってみました。





日没近くでキレイでした。
ダンナと息子と夕食を一緒に食べようという事になっていたので、丸善の「M&C Cafe」で待機。
早い時間に新幹線の中で、おにぎりとパンを食べただけで空腹に耐えられずケーキ食べちゃいました

その後、家族で大丸の「天ぷら 新宿つな八」へ。
実は息子、色々とガタガタしていたのですが、結局大学は辞めて就職という運びになりました。
就職が決まったのも最近だったので、4月入社に間に合わずに6月入社って事に。
2ヵ月間はバイトで繋ぐらしい。
とにかく稼いでもらわないと困るので。
今までかかったお金の事を考えると超腹が立つんだけど、友達からはそこは考えちゃいけないと言われた。
まあ、一部は返済してもらうけど。
元々何を言っても聞かないし、我が道をいくタイプなので、餓死しないように頑張ってもらうしかないわ。
ただ、うちの母親がどうも納得できずにいるようで、ずっと尾を引きそうですが…
その事が問題だな…はぁ
エムシーカフェ

ジャンル:カフェ&レストラン
アクセス:JR東京駅 丸の内北口 徒歩1分
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-4 4F(地図)
周辺のお店のネット予約:
・焼肉 焼きち すぅーさんのコース一覧
・GO CHOOのコース一覧
・Bistro Tartoのコース一覧
周辺のお店:
ぐるなび 丸の内×喫茶店・軽食
情報掲載日:2018年3月31日
新宿つな八 大丸東京店

ジャンル:天ぷら
アクセス:JR東京駅 徒歩3分
住所:〒100-6701 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店12F(地図)
姉妹店:新宿つな八 総本店 | 新宿つな八 つのはず庵
周辺のお店のネット予約:
・和食個室 うおまん UOMAN DININGのコース一覧
・四川豆花飯荘 東京店のコース一覧
・Osteria Bar IL FURLOのコース一覧
周辺のお店:
ぐるなび 東京駅(八重洲)×天ぷら
情報掲載日:2018年3月31日
函館日記は後日書くとして、この日は早朝に函館を出ました



もちろん市電は動いている時間ではなく、タクシーを予約して函館駅へ。
何故こんな早い時間にかというと…
TEAM NACS 第16回公演「PARAMUSHIR~信じ続けた士魂の旗を揚げて」の14時の回を観るために、直行TBS赤坂ACTシアターへ。
取りあえず、荷物は東京駅の一時預かりへ。
ロッカーは当然空いてるはずがなく、一時預かりも長蛇の列でした

無事にTBS赤坂ACTシアターに到着。
函館から来たら暑いじゃないかい



桜は散り始めていたけど、まだまだキレイでした

舞台は良かったです

なかなかチケットが入手できないのがわかる。
戦争もので重い内容だったのですが、そんな中でも笑いもあり、道産子として知っておかなければいけない内容でした。
日本が8月15日に無条件降伏した直後、ソ連軍が千島列島にある占守島に上陸し、戦いがあったという実際にあった話だそうです。
日本兵が守り抜かなければ、北海道は二分されていたかもしれなかったらしく、そんな事実は道産子なのに知りませんでした。
明日千秋楽との事で、ちょいとネタバレ書いちゃいますけど、この話が出てきてびっくり

だって、舞台の前日に食べたんだもの、函館の「五島軒」のカレー


なんという偶然(笑)
明日の千秋楽、全国の映画館でライブビューイングがあるんだけど、何故か函館の映画館ではないのね

函館の皆さんにも観て欲しいのに。
ついついグッズを買っちゃったのですが、舞台でもグッズが売ってるのね


チョコクランチとポーチを買ったのですが、Tシャツまで売っててまるでライブのよう。
チョコクランチには、ランダムでメンバーのカードが1枚入ってるのですが、ヤスケンではなかった

ラストのシーンのヤスケンの気迫の演技が凄かった。
舞台が終わって、地下鉄の大手町駅からJR東京駅に向かって歩いていたら、皇居前の方に桜が咲いているのが見えたので向かってみました。





日没近くでキレイでした。
ダンナと息子と夕食を一緒に食べようという事になっていたので、丸善の「M&C Cafe」で待機。
早い時間に新幹線の中で、おにぎりとパンを食べただけで空腹に耐えられずケーキ食べちゃいました


その後、家族で大丸の「天ぷら 新宿つな八」へ。
実は息子、色々とガタガタしていたのですが、結局大学は辞めて就職という運びになりました。
就職が決まったのも最近だったので、4月入社に間に合わずに6月入社って事に。
2ヵ月間はバイトで繋ぐらしい。
とにかく稼いでもらわないと困るので。
今までかかったお金の事を考えると超腹が立つんだけど、友達からはそこは考えちゃいけないと言われた。
まあ、一部は返済してもらうけど。
元々何を言っても聞かないし、我が道をいくタイプなので、餓死しないように頑張ってもらうしかないわ。
ただ、うちの母親がどうも納得できずにいるようで、ずっと尾を引きそうですが…
その事が問題だな…はぁ

エムシーカフェ

ジャンル:カフェ&レストラン
アクセス:JR東京駅 丸の内北口 徒歩1分
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-4 4F(地図)
周辺のお店のネット予約:
・焼肉 焼きち すぅーさんのコース一覧
・GO CHOOのコース一覧
・Bistro Tartoのコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2018年3月31日
新宿つな八 大丸東京店

ジャンル:天ぷら
アクセス:JR東京駅 徒歩3分
住所:〒100-6701 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店12F(地図)
姉妹店:新宿つな八 総本店 | 新宿つな八 つのはず庵
周辺のお店のネット予約:
・和食個室 うおまん UOMAN DININGのコース一覧
・四川豆花飯荘 東京店のコース一覧
・Osteria Bar IL FURLOのコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2018年3月31日
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-20