9月23日~25日の京都奈良旅行3日間で、たくさんの御朱印を頂きました。

普通だったら長蛇の列で、待ち時間が長いはずなのですが…
ほとんどどこも待ち時間がほぼなし
びっくりな状況でした。
おかげで、色々と巡る事ができました。
京都奈良は300円が主で、達筆で素敵です
旅行へ行くと、お財布がユルユル
普段だったら絶対に買わないお値段の物に、簡単に手を出してしまう
「京都別邸 ベルアメール」のスティックショコラは映える

色んな種類があったのですが、溶けそうな気温だったので、最小限でやめておきました
パイサンドも美味しい

「すみっコぐらし堂」で、ついついすみっコぐらし焼きを買ってしまった

新幹線に乗る間際で買った京八坂プリン、二層になっていて美味しかったです

私は奈良漬は嫌いなんですけど、ダンナが食べると言うから仕方がなく…
奈良漬って、なかなか良いお値段なのね…

何故か、しょうがは食べられました
久し振りの点天のひとくち餃子、美味しかった~

他にも色々と買って、函館の母親と、東京の息子にホテルから送りました。
おそらく10月からは、都民もGoToキャンペーンが解禁となり、京都奈良も混むでしょうね。
空き空きの京都奈良に行けて、貴重な体験だったかもしれません。

普通だったら長蛇の列で、待ち時間が長いはずなのですが…
ほとんどどこも待ち時間がほぼなし

びっくりな状況でした。
おかげで、色々と巡る事ができました。
京都奈良は300円が主で、達筆で素敵です

旅行へ行くと、お財布がユルユル

普段だったら絶対に買わないお値段の物に、簡単に手を出してしまう

「京都別邸 ベルアメール」のスティックショコラは映える


色んな種類があったのですが、溶けそうな気温だったので、最小限でやめておきました

パイサンドも美味しい


「すみっコぐらし堂」で、ついついすみっコぐらし焼きを買ってしまった


新幹線に乗る間際で買った京八坂プリン、二層になっていて美味しかったです


私は奈良漬は嫌いなんですけど、ダンナが食べると言うから仕方がなく…
奈良漬って、なかなか良いお値段なのね…

何故か、しょうがは食べられました

久し振りの点天のひとくち餃子、美味しかった~


他にも色々と買って、函館の母親と、東京の息子にホテルから送りました。
おそらく10月からは、都民もGoToキャンペーンが解禁となり、京都奈良も混むでしょうね。
空き空きの京都奈良に行けて、貴重な体験だったかもしれません。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-10-01
Re:
今や色んな考え方があり、喪中こそ参拝すべきという説まであり、よくわかりません。[ 返信 ]▲